こんにちは!スタジオリッツ草加舎人店勤務、採用担当メンバーの松尾です!
以前、こちらのブログに休日に行った美術館のお話を書きましたが、美術館ネタを定例コーナー化していいヨ、とのお達しをいただきましたので、これからちょくちょくと美術館ネタをアップしていきたいと思います♪
美術といっても私は特に美術に特化した知識があるわけでも、絵などを学んでいたわけでもなくただただ、美術館とかアートに触れることが癒しであるだけの素人なわけですが。。。
でもお休みの時にはちょくちょくいろんな展示会に遊びにいっているので(主に一人でwww)
みなさまにもちょっとでも興味を持ってもらえるような記事を書けたらと思っていますので、ドウゾ宜しくお願いいたします。
またある意味では美術館仲間を増やそうという一種の布教活動(笑)をこのブログを通じて行えるというもくろみもあるのはここだけの話。。
てのはさておき、まぁこんな奴もリッツにはいるんだなくらいの気持ちで気軽に読んでいただければ幸いです。
前置きが長くなりましたが、先日銀座で美術館巡りをしていましたのでご紹介しますね。
ただ紹介するのも面白くないので、まったく関心が無い人でもちょっと行ってみようかな、なんて思ってもらえるように
–————————————
・気軽に入れる度
・話のネタ度
・おひとり様度
・アート没入感度
————————————-
を★5つの五段階評価で素人の独断と偏見でレビューしてみます!
デートとか買い物ついでにふらっと立ち寄れたり、明日の話のネタに使えるような情報が手に入ったり、おひとりでも気負いせず入れたり(カップル向けのロマンチックな展覧会※主にイルミネーション系 に一人で行くと自滅します)するのって結構大切ですし、内容も充実しててアートな空間に没頭できるような場所も素敵ですよね!
よければ今度の休日のお出かけスポット探しのタネにでもしていただければ幸いです。
今回は銀座で無料!で入れる美術館をご紹介。
以外にも無料で開放しているギャラリーがたくさんある銀座。
ひとまず先日行った3つのスポットをレビューします!
① 銀座メゾンエルメス フォーラム
————————————-
・気軽に入れる度★★☆☆☆(気品ある方々ばかりで緊張します)
・話のネタ度★★★☆☆
・おひとり様度★★★☆☆
・アート没入感度★★★★☆
————————————-
かの有名な銀座エルメスの8階にある展示場
ここはもう本当に店員さんのホスピタリティがすごいです。
入り口には髪型をポマードでびしぃっ!と整えた爽やかなドアマンがいてラグジュアリーな空間にウェルカム・トゥ・ザ・ヘヴンしてくれます。
エレベーターの前で待っているだけで、階段を上っているだけで店員さんたちが駆けつけて声をかけてくれます。
広々とした空間を大いに利用した展示が多いですね。
私が行った時にはジャズ・ピアニストにインスピレーションを受けた彫刻家の展示会でした。
②ポーラミュージアムアネックス
————————————-
・気軽に入れる度★★★★☆
・話のネタ度★★☆☆☆
・おひとり様度★★★★☆(ほぼおひとり様)
・アート没入感度★★☆☆☆(規模小さめです)
————————————-
ワンフロアのみの展示会場で、規模は小さめですが、
現代アートのインスタレーション系の展示を行っている印象が強いです。
中央通沿いにあるのでちょっと寄り道がてらに行きやすいです。
③LIXILギャラリー 銀座
————————————-
・気軽に入れる度★★☆☆☆(一見ギャラリーがあるかわかりませんでした)
・話のネタ度★☆☆☆☆
・おひとり様度★★★★★(一人で静かに集中できます!)
・アート没入感度★★★☆☆
————————————-
初めて行った場所ですが、主に建築関係や焼き物の展示が行われていました!
なんとほとんどの展示が撮影OKでカメラ片手にうろうろしてしまいました汗
上記全ての美術館は、どれもアクセス良好ではしごが可能!
大通り沿いはおしゃれでハイセンスなブティックがたくさんあったり、最先端の情報も入りやすいのでとても刺激になります。
これからもちょこっと気になる美術館情報をお届けできればと思いますで、
もし興味のある方は松尾と一緒に美術館トークしましょう。おすすめスポットも是非教えてくださいね!!!